髪質を綺麗にする5つの条件(最終回)
- 国分寺 due
- 2023年6月16日
- 読了時間: 5分
更新日:4月7日

最終回の内容は
ミネラルをつける
髪の成分にはミネラルがありその役割はハリコシです。
ハリコシがでる?
イメージが湧かない方もいるかと思いますので。
海に行くと髪はギシギシになり指通りが悪くなった経験はありませんか?
海水は乾くと塩が出ますが塩はミネラルです。
一つ例として
沖縄県の方は髪が太くてしっかりしているイメージはないですか?
また眉毛、まつ毛は何で太くてしっかりしていると思った事はありませんか?
沖縄県は海に囲まれたミネラルが豊富な県で食べるもので普段からミネラルをとって健康的です。昔から長寿の県として知られています。
でも「塩害」と言われて普段から塩がとんでいるんですよね。
車は錆びて家は劣化するそうですが、、
草木は普通に元気に生えていませんか?
離島に行くとマングローブと言われるぐらいジャングルになっていて自然には塩害などなくむしろ元気です。
そこで私が気づいたのは、海(塩ミネラル)天然なもの、車も家も人間が作った化学的なもので自然ではない、自然と化学は融合しないと感じました。
人間は自然な生き物ですから、ミネラルを普段から浴びている人は髪の毛、まつ毛、眉毛が太くて丈夫な方が多い。
これが私がミネラルにこだわった理由です!
髪の毛にはシリカと言うミネラル成分があるんですが、私が普段使っているhatsukaコンディショナーにもそれが入っています。
髪が丈夫になりしっかりハリコシがでます。
現代人はミネラル不足、また髪の傷みからミネラルがなくなりハリコシが出なくなり、髪が柔らかくなるシリコーン系トリートメントを使っているのでよりまとまらない髪になっています。
その髪にhatsukaコンディショナーをつけて乾かすだけで髪にハリがでてまとまり指通りが良くなるので皆さんビックリされます。
またミネラルが入っている商品はほとんどないのと、hatsukaコンディショナーと同じような商品は1つもありません。
なぜ?!
ミネラルは少ないとあまりわからずつけすぎると海に行って髪がギシギシになるように扱いにくくなります。
メーカーさんは髪に良いと知っていても、現代の方は髪がカラーやパーマ縮毛矯正の繰り返しから水分と油分がなくなっている為、傷んでいる方が多いのでミネラルを入れてギシギシになったらクレームになります。
これまでの話から、
髪が傷んでも見た目を変えたいのか?
髪質綺麗にしたいのか?
髪がどうしたら綺麗になるのか?
その意味を知って自分で選択できる素敵な女性や男性になって欲しいと思いブログにしています。
私は14年前から髪質改善専門の美容師をしてきたので、何回も積み重ねて研究した結果ミネラルを使いやすいように作ることが出来ました。
/
それが hatsukaシリーズ になります。
\
髪を綺麗に見せたい
根本から丈夫な髪にしたい
細い髪を太くしたい
柔らかい髪をしっかりさせたい
色が落ちやすい髪を強くしたい
など皆さんが今まで感じたことのない髪質に変わります。
またhatsukaシリーズを使いながら髪が綺麗になる5つの理由を続けて行くと、マイナス何歳とかではなく学生の頃の髪に戻れます。
その意味を知って続けて欲しい!
どこの美容師もビジュアルを作る美容が9割以上ですので、髪質で困っている方の為に私は髪質改善美容師をする事を選択しました。
それでも戻らないか方は髪に栄養が入ってないので、生活習慣(運動)から食事などを見直して見て下さい。
心配症の方やストレスも髪に影響がでます。また薬を飲み続けている方も薬の副作用から髪に影響が出るのでご注意下さい。
まとめ
髪を綺麗にする5つの条件全て読んで見ていかがでしたか?
美容室でこんな話を聞いたことないと思います。
それだけ髪質を良くするナチュラル美容室と見た目を作るビジュアル美容室は違うと言う事です。
また全国にある美容室のほとんど9割以上がビジュアル美容室であり、本当に髪質を良くする美容室は儲からないのでほぼ存在しません。
髪質が綺麗なら美容室行く必要がないですからね。
髪が綺麗になる意味は美容師さんに頼らず色んなことをするよりやめること、そして適切な商品を使い髪を丈夫な髪質に変えていけたら本当の艶髪に戻れます!
今まで悩んでいたものが解消されると本当に綺麗になれます。
ぜひ実践してみてください。
全国の髪質で困っている方の為に!

次回もお楽しみに!
リリース情報
サイトがリニューアルいたしました。
hatsukaについてはプロダクトページをご覧ください。

PR
使い続ける事で効果を実感できる それがミネラル(シリカ)です。

髪質を肌から強くしたい場合、地肌から適量つけて頂くと髪質が根元から変わってきます。
■地肌につけたい場合 →
濡れている時に
■髪質を綺麗に見せたい場合 →
乾いている髪に
濡れている時と乾いている時、2度つけるとよりハリコシが出ます。
hatsukaを使っても髪質が変わってきますが、髪がまとまらない原因を少なく出来たらより綺麗な髪質に変わってきます。
【hatsukaを使いながら気をつけたいこと】
1. 美容室でなるべく髪を傷めない
2. カットで髪をすきすぎない
3. トリートメント、コンディショナー、リンス、洗い流さないトリートメントなどに入っているシリコーン剤を避ける。
4. シリコーン剤ではなく、体に使えると表記されているオイルを使う
より髪を綺麗にしていきたい方はご希望があれば私のLINEまたはインスタグラムのDMから無料サポートさせて頂きます。
インスタグラム ユーザー名 yoshinao 1
LINE アカウント o4470
髪質が綺麗になる意味をしっかりお伝えします。
Comments